新着投稿⇒H.A.L.'s Owner's impression!!-AiTEC Λ5.36


No.0627 - 2012/3/5

Vol.1「一番の違いは無音状態での静けさ、これに尽きると思います!!」

名古屋市 T.I 様より 

前回の投稿をご紹介します。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0534.html
Vol.3「Black Ravioliを外すと、ある音が消えると表現したくなります!!」

以前の投稿をご紹介します。歴史が感じられますね〜(^^ゞ
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0502.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0367.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0302.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0254.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0095.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0097.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0025.html

ダイナミックオーディオ5555 川又様

お世話になります、名古屋のT.I です。

本日の相談は、AiTEC Λ3.16 seriesではなくて、AiTEC Λ5.3seriesについてです。
AiTEC Λ5.3seriesを当家で試してみたいと思っているのですがいかがでしょうか。

実は、冷蔵庫のうなりを取りたいと思っていまして…、で他にもノイズを撒き
散らしているようで…で、AiTECのホームページ見たらうならなくなったと
いうことらしいので、思い立ったわけです。
http://www.aitec-ltd.co.jp/
http://www.aitec-ltd.co.jp/535.html

まあ、買ってもいいのですが。川又さん推薦のAiTEC Λ3.16 seriesを作って
いる会社なので。ただ、AiTEC Λ3.16 series同様、AiTEC Λ5.3 seriesも
やや怪しげなので、試してみたいと思った次第。ややぶしつけなお願いですが、
よろしくお願いいたします。それでは失礼いたします。

■川又より株式会社ポーカロ・ライン村山さんに問い合わせたところ…

> 川又様
>  
> お世話になります。
> メールマガジンの反響がいろいろと届き嬉しい限りです。
> さて、Λ5.3のお貸出ですが、実はメーカーではΛ5.3には2バージョンを
>ご用意しております。
> 電源周波数による50Hz用(RAMDA5.35)と60Hz用(RAMDA5.36)です。
> 弊社は元々東京地域の代理店ですので50Hz用のデモ機はご用意出来るのですが、
> 60Hz用のものは持ち合わせておりません。
> 今回のお客様は名古屋に住まいですので60Hz用が適応となるわけです。
>  
> 弊社から60Hz用を販売することは可能なのですが、事前にお試し頂くことが> 出来ません。
> その点をお客様にご了解頂ければありがたいでところです。

デモ機の件、了解しました。
AiTEC Λ5.3 series 60Hz仕様、は購入することにします。
また、AiTEC Λ3.16 seriesはいつか試聴したいと思いますが、十全な試聴
時間がとれませんので、またいつかリクエストしたいと思います。
まあ、欲しくなると今のところ困ってしまうという理由もありますが。
それではよろしくお願いいたします。

■川又より発送手配が行われ翌日には納品完了しました。

お世話になります、名古屋のT.I です。
AiTEC Λ5.3 series 60Hzは本日、届きました。

早速、ステレオがある部屋の使ってないコンセントにつないでみましたが、
驚くほどの効果と評価してもよろしいのではないかと思います。

一番の違いは無音状態での静けさ、これに尽きると思います!!

最近、先日亡くなった、ホイットニー・ヒューストンをよく聴くのですが、
「I will always love you」の最初のホイットニーの独唱の部分、静けさの
なかでの声の美しさ、そして伴奏が絡んでいくパートでの声の張り、凄さ、
演奏の広がり、一音、一音の美しさ、以前とは比較になりません。

そして、思うのは、やっぱり、ホイットニーの声が若々しいこと。
以前、川又さんから推薦されてあるもの(何かは忘れました)を試してみた時、
カーペンターズのカレンの声が若返ったように感じたことを思い出しました。

もう一つ、うれしいことに、当家のNEOもHALのファーストレディだった頃の
表現力を取り戻した気がします!!

やはり、川又ルームはSN比が何かと違うのだと思いました。

でも、当家には川又さんも御存じと思いますが、Esoteric PS1500 Mexcel2台
で電源供給しているので、ここまでの音の効果があるとは望外のことでした。

ちなみに、冷蔵庫のノイズは減りましたし(なしではありません)、
PS audioのNoise Harvesterの青色LEDの点滅が大幅に減りました。

おそらく、今まで購入したなかではコストパフォーマンスはPADのバーンイン
CDに並ぶものがあると思います。ということでお部屋の音が今一冴えない人に
お勧めということで御報告させて頂きます。

ちなみに、その前に最近購入したEsoteric K-01とBlack Ravioli BF-2、BF-3
もなかなかのものです。

Black Ravioli BF-2、BF-3はJEFFのmodel 12に使っていますが、使い始めて
一週間したところで音が化けました!!

あれ、こんなにくっきり聞こえていたっけ、ということで、もう2ヶ月前の
ことですがカーペンターズのカレンの声を聴きながらNEOのセッティングを
少々変更しました。

川又さんも最近書いておられますが、SAPとはだいぶ実力が違う気がします。
Black Ravioliは結構シビアにシステムの欠点が露わになるような気がします。

Esoteric K-01はX-01とは全く別物と思います。EsotericもSACDを作って大分
経っているので、肩肘張って音を作っていた面、SACDの音に対する手探り感、
それらが吹っ切れているのではないかと思いました。

オーバーオールで音が自然であると感じました。また、性能が高いのは疑い
ようがない。音が、縦横無尽に飛び回るのは快感です。

SACDとCDの性能の差は残酷なほどですが、一方で、初期のSACDのディスクに
肩に力が入りすぎたものがあるのがわかるのは一興でしょうか。

これからもよろしくお願いいたします。それでは失礼いたします。
ちなみに、カレンとホイットニーは音のなかにいる位置が違いますね、カレン
は前にいますが、ホイットニーはやや後ろ目にいます、録音のやり方が昔と
今では変わったのでしょうか。

ただ、僕が思いますに、AiTEC Λ5.3 seriesはHALではあまり効果がないので
はないかと推察します。

やはり、バックグラウンドのノイズが当家とHALでは音響的にも、電気的にも
違うのではないか、それを、NEOは敏感に反応するのではないか、で、AiTEC 
Λ5.3 seriesは電気的なノイズを減少させることで、NEOの本領を発揮させた
のではないかと勝手に推論した次第です。

やはり、川又ルームはSN比が何かと違うのだと思います。
ですので、冷蔵庫やインバーターエアコンとかパソコンとか蛍光灯とかノイズ
にあふれた一般の家庭で効果が出ると思います。以上、追記させて頂きました。

これからもよろしくお願い致します。ちなみに、もう一台注文したいのですが、
来週振り込みと言うことでよいですか。

            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 
川又より
 
T.I 様ありがとうございました。更に一台の追加注文まで頂きありがたい限りです。
しかし…、お貸し出しが出来なかったのに私の想像以上の効果があったようで
何よりでした。

60Hz用のAiTEC Λ5.36はT.I 様からの追加注文でいったん在庫が売り切れて
しまいましたので次回の生産待ちという状況で、本当に少数生産の商品です。

AiTEC Λ5.3 seriesの詳細は下記をご覧下さい。
http://porcaro.exblog.jp/12661354/

私も試聴しなくては!! 3月5日に当フロアーでAiTEC Λ5.3 seriesを聴きます!
今後の展開がどうなるか!! どうぞご期待下さい!!


HAL's Hearing Report