《Ayre Acoustic"QB-9"
       H.A.L.'s Monitor Report!!》


No.0460 - 2009/7/8

熊本県玉名市 K.N 様より


これは新製品Ayre Acoustic“QB-9”USB DACによるR&D企画です!!
そして、webでは公開していないハルズサークルだけの企画でもあります!!

しかし、一般的なR&Dは“research and development”のことですが、私が
考えたのは“research and delivery”というものです(^^ゞ

★私のインプレッションはこちらです。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/643.html

■アクシス制作の公式ファイルの続報。QB-9使いこなし編(^^ゞ

http://www.dynamicaudio.jp/file/090318/use_Ayre_QB-9.pdf

■現在はアクシスのwebサイトにもアップされました。

http://www.axiss.co.jp/Ayre/whatsnew_Ayre_QB-9.htm

■Ayre Acoustic社(USA)の新製品"QB-9" USB DACの公式ファイルを全国一の
 最速でハルズサークルの皆様にお知らせ致しました。(2009.3.4現在)

http://www.dynamicaudio.jp/file/090304/Ayre_QB-9.pdf

■QB-9がUSB入力専用の理由とは!?どうぞ下記をご覧ください。

http://www.dynamicaudio.jp/file/090307/QB-9_USB.pdf

ハルズモニター企画として実現し、新機軸の商品だけにハルズサークルの
皆様に評価して頂こうというものなのです。

待ちに待った入荷から数日、いよいよ本企画の骨子であるハルズサークル会員
による新製品試聴レポートが到着し始めました!!

           -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

Vol.13「この響きと空間表現の見事さがQB-9の特徴かもしれません!!」


川又様。今回、QB-9の自宅試聴をさせて頂き大変ありがとうございました。

インターネット上のデジタル音源って結構いい音ですね。
QB-9によって初めて自分のオーディオシステムをネット環境に繋げたのですが、
ますますオーディオ趣味が能動的に広がったような感じがしました。
 
皆さんは大阪の沢野工房さんというCDやレコードの企画輸入業者さんをもち
ろんご存知のことと思います。この沢野工房のホームページ。

また、あのオンキョーが主催しているe-onkyo musicという音楽配信サイトも
そうですが、これらの試聴コーナーで聞くことができるデジタル音源の音が
素晴らしいこと!。
 
今までCDショップに設置されている試聴CDプレィヤーのヘッドホンでおお
よその見当をつけて音の良いCDを買っていたのですが、あのうるさい環境と
ヘッドホンではやはりその判断は無理でした。

それに自分の聞きたいCDが必ず試聴CDプレィヤーに入っているとは限りま
せん。その難しいCD試聴が家のオーディオシステムで出来るんですよ!
 
これだけでも楽しいのですが24ビット、96khzのデジタル音源もダウン
ロードできる音楽配信サイトがe-onkyo music以外にもあのオーディオアクセ
サリー、スピーカーメーカーのクリプトンが国内で活動を開始するそうです。

DVDオーディオがぽしゃってしまった今、上位フォーマットの音源再生の
選択肢がSACD以外にも現れたこととして歓迎できますよね。
 
今回のQB-9試聴期間中にPCオーディオファンという雑誌が発売され、その
中に24ビット96khzのWAVファイルデーターとして音楽データCDが
付録としてついていたのですが、QB-9はこのデータをそのまま変換できる
DACとしても、その音を表現してみますと音像がそれぞれ小さく凝縮され、
又、その音像を広い音場の中でくっきりと定位させ浮かびあげさせるように、
まるで対比させるように空間の響きを鮮明に聞かせてくれました。

この響きと空間表現の見事さがQB-9の特徴かもしれません。
 
私が使用しているCDシステムはPCオーディオ、QB-9の出す音と比べると
色合いの濃さ、音像の実体感という点を重視してでこれまで調整をしてきてい
るのでこう言った味わいの部分は希薄かなと現時点では考えますが、これも
ケーブルなどの選択で得ることの出来る要素であるかもしれません。
 
しかし、最初にご紹介しましたようにネット環境のデジタル音源を気軽にいい
音で楽しめるのは素晴らしいと思います。

結構、動画配信サイト ユーチューブにも素晴らしい音源の作品がありますよ。
リスニングチェアの脇に置いたモニターで映像も一緒に楽しんでしまいました。
 
最後にCDメディアをリッピングして、PCトランスポート、DACシステムと
してCDデータを再生した音ですが、総額100万円クラスのCDプレィヤー
レベルの音はこのQB-9とお手持ちのパソコンで簡単に再生できると思いますね。

しかし、PCオーディオはリッピングや再生ソフトの選択、パソコンのチュー
ニングなどいろいろな部分の要素で音の鮮度が変わってきますので、これが
楽しみなところでもあり面倒な所であるかも知れません。

            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

川又より

K.N 様ありがとうございました。お楽しみ頂けた様子で何よりでした。
オーディオの趣味が広がっていくということは素晴らしい事であり、お役に
立てて何よりであったと思います。

インターネットでの無限大に広がる音源は魅力的ですね〜。この分野での商品
開発は更に進むと思いますが、私が納得できる音質もやがては出現するかも
しれませんが、それまではWe Love Disc !!が音質的にはやはりお薦めという
ことで、今後もよろしくお願い致します。


http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/wl_d/index.html






HAL's Monitor Report