《“H.A.L.'s Party 2007”Hearing Report》


No.0382 - 2007/9/8

千葉県銚子市 M.M 様

“H.A.L.'s Party 2007”お楽しみ頂けましたでしょうか!?
残念ながら参加できなかった皆様に体験者のご感想を随時ご紹介させて頂きたいと
思います。本企画の詳細とハルズサークル会員運営サイトは下記リンクよりどうぞ。

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/520.html

取り上げて頂いてありがとうございました。

http://www.avcat.jp/event/2007/dhp/

そして、第一部のドキュメンタリーは下記になります。

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/537.html

        ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

Vol.2「“H.A.L.'s Party 2007”最高でした!!」

感想はこの一言で終わりにしたいほど楽しかったです。

第一部には20分ほど遅れて参加しました。会場は入った瞬間にS/Nがとてもいい
なと感じました。弦楽曲が流れていましたが非常に綺麗な響き(録音された)で
聞こえます。

はじめはレベルを鳴らしているのだと思いましたがB&Wを演奏しているのだと
知ってちょっとおどろきです。

「noonのSmile」ではみごとなプレゼンスでした。
座った場所によって音の聞こえ方は大分違うとは思いますが、私が座っていたのは
右スピーカーの外側後ろよりです。

川又さんもおっしゃっていましたが、後ろよりだとデッドな環境と吸音によって
割とすっきりとした音が届くようで、機器の変化が結構よくわかります。
後ろ側での音量は小さめでも良かったと思います。

これでNEOの音が聞けたらホールの絶対的な評価ができたのになぁ
と思ったのが唯一残念なポイントでした。

でも演奏された曲そのものは川又さんの選曲も含めて非常に楽しめました。
結構本気モードで音楽に聞き入ったのは過去のマラソン試聴会ではなかったことで
す。

それから座席がとても良かったです。
車のシートはRECAROじゃないと耐えられない腰が音をあげませんでした。
収容人数の問題はあろうかとは思いますが、今後のマラソン視聴会なども
このホールで行なって欲しいなと思いました。


そして第2部!

私は普段趣味としての物を買うときは、それを作った人、取り扱う人、販売する人
とのつながりを重要視しています。

製品そのものの魅力は、もちろん設計・製作をした人物によるものですが、それを
購入したことによって得られる満足感・幸福感は、その製品の魅力に取りつかれて
熱意をもってユーザーに届けようとするメーカー、商社、販売店の方々とのつなが
りによって多大に増長するものだと思います。

通常ですとこうした方々とは輸入オーディオショウなどでは出会うことは
できますが、コミュニケーションは限られた時間の中でしかできません。

それがなんと今回の「H.A.L.'s Party 2007」では、お酒を飲んで、美味しい物を
いただきながら会話ができたわけですからもう言う事はありません。

また川又さんに紹介をいただいた方たちとの会話もとても楽しい時でした。
オーディオは自分ひとりのための趣味なわけですが、こうした機会を得られるのも
とてもいいなと思いました。

以上簡単に感想を述べさせていただきましたが、最後に「H.A.L.'s Party 2007」
の企画運営をしてくださった川又様はじめ各メーカー、商社の皆様方にお礼を述べ
させて頂きます。大変有難うございました。

そして「H.A.L.'s Party 2008」のプレートが集められることを期待しています!

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

川又より

M.M 様ありがとうございました。そして、早くも来年のリクエストが(^^ゞ
おっしゃることは大変よくわかります。人間関係の上に趣味が成り立っている、
いや、そうであって欲しいというお気持ちを私も大切にしたかったというのが
今回の企画の骨子でもあり、それをご理解頂けたということは大変うれしいもの
です。改めてお礼申し上げます。

同じスピーカーやコンポーネントを使っている皆様がハルズサークルにいるという
ことだけでも楽しいことであり、ご紹介した甲斐がありました。どうぞ、あの時の
あの人のアドレスを教えて欲しいのだけど…、というご依頼がありましたらどうぞ
ご相談下さいませ。仲人をさせて頂きます(笑)ありがとうございました。<m(__)m>


HAL's Hearing Report