《H.A.L.'s “エフコン”Hearing Report》


No.0372 - 2007/7/31

東京都品川区 お留守居役様より

“Friday concert”Vol.28はこんな企画でした。

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/516.html

更に今回のイベントを前にして私も色々とスピーカーケーブルを聴き込みました!!

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/517.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/518.html

そして、今回も参加者の皆様に記念撮影をお願いしました<m(__)m>

http://www.dynamicaudio.jp/file/070727/guest.jpg

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

Vol.126「ケチがつけられないほど『究極的な平凡』とでも言ってみたいです!!」

前回の投稿をご紹介します。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0243.html

さっそくでとりあえずの感想です。

全体的な印象として、ケーブルの音質に価格比例はあると思いました。
メニュー(音数)豊富な大衆食堂とメニュー豊富な高級料理店の違い。
どちらもおいしいですが。。。

今回試聴した中で低価格(と言っても高額ですが)は、元気の良い音がするという
印象です。
中価格のケーブルは、さらに洗練された緻密さと瞬発力が加わったという印象です。

特異だったのは、私が現在使用しているNordost VALHALLA でした。
他のケーブルが重くて硬いとすれば、軽くて薄いという印象です。
形状のままの音がしたということですかね。

身びいきで言えば、ハイスピードとは、音の出も早ければ、音が消えるのも早いと
いうことかと思われます。洗練、繊細の極みといえば言い過ぎでしょうか。

KIMBER KABLE KS-3038
Stealth Dream
JORMA PRIME
ESOTERIC 7N-S20000 MEXCELは、
ともにエネルギッシュで迫力があり、甲乙付けがたい気がしました。

強いて言えば、4者は順に軟から硬へという傾向を感じましたが、音源によって、
評価が逆転してしまい、差はつけられませんでした。

TRANSPARENT  Reference MMは、なめらかで素直な音という印象でした。

さて、最高額のTRANSPARENT  OPUS MMは、一言で言えば「品格がある」と言いたい
と思いました。音の分離と定位、空間の広がりなど申し分がありません。

あえて言えば、ケチがつけられない「究極的な平凡」とでも言ってみたいです。
オーディオ機器なしでCD盤に直接耳を押しつけると聞こえるであろう音とも言い
たい気がします。

超高級懐石料理の味がしました。(食べたことないですけど。。。(笑))
技巧の極致を尽くした自然な味(音)ということです。

最後に、これらの比較試聴を可能にしてくれたスピーカーのAvalon Isisに拍手を
送りたいと思います。

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

川又より

お留守居役様ありがとうございました。言葉で評しがたい実感ということで私も
よくわかります。甲乙つけがたいというものですが、不思議と自分のシステムに
組み込んでみて初めてわかる味というものがあるようです。超高級懐石料理の出前
もできますので、モニター企画をご利用ください。(^^ゞ


HAL's Hearing Report