発行元 株式会社ダイナミックオーディオ
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-1-18
ダイナ5555
TEL:(03)3253−5555 FAX:(03)3253−5556
H.A.L.担当 川又利明




2007年6月18日
No.506 「Documentary of“Friday concert”Vol.25」
5/18の配信のH.A.L.'s Circle Review-No.1521-で公開してから約一ヵ月後の昨日
予定通りエフコン第25回を開催致しました。

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/496.html

この開催の数日前に発売されたステレオサウンド誌でも大々的に掲載された新製品
Scarlattiシリーズに関しては事前のチューニングを行い、私も賢明に予習し特徴
を分析し評価してきたものでした。

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/503.html

そして、更に高度なレベルに進化していきました。

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/505.html

その甲斐あってか、搬入した当時よりも数段クォリティーアップしており、今回の
色々な実験的な比較試聴にも耐えうるパフォーマンスを確認できたものと自負して
いるものです。お陰さまでこのように満席状態での開催となりました。

http://www.dynamicaudio.jp/file/070615/guest.jpg

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

毎回二時間に及ぶ演奏と司会進行ですが、私は殆んどアドリブというか開始直前に
大筋の手順を決めるだけで本番に臨んでいます。しかし、今回はかなりの予習をし
てきただけに、ここを聴いて欲しいというポイントがいくつか用意することができ
ました。当日の進行に沿ってご案内して行きたいと思います。


                  ◇“Friday concert”Vol.25 inspection system Vol.1◇

最初に私は今回の予習において実現した結果として、次ぎのシステム構成において
ソースコンポーネントを切り替えて比較するということを中心に進めていくことに
しました。下記のthe subject .1でのみスピーカーをMOSQUITO NEOとして、それ
以降はすべてAvalon Acoustics“Isis”を使っての演奏としました。

………………………………………………………………………………
HALCRO dm8(税別\2,200,000.)
http://www.harman-japan.co.jp/product/halcro/dm8_dm10.html
     and
TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.)
http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
ESOTERIC 7N-DA6100 MEXCEL RCA 7.0m
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/mexcel/
                ▽ ▽ ▽
………………………………………………………………………………
HALCRO HALCRO dm88 ×2 (税別\7,600,000.)
http://www.harman-japan.co.jp/product/halcro/dm88.html
http://www.halcro.com/productsDM88.asp
          and
TRANSPARENT PIMM+PLMM(税別\606,000.)×2set
http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
STEALTH Hybrid MLT Speaker Cable 5.0m H.A.L.'s Special Version
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/290.html
                ▽ ▽ ▽
………………………………………………………………………………
MOSQUITO NEO(税別\4,800,000.)
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/oto/oto54.html
     and
Avalon Acoustics“Isis”(税別\9,100,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/avalon/isis/
………………………………………………………………………………


          □ the subject .1 □

今回のエフコンでは最終結論というべき三種類のソースコンポーネントの比較試聴
を何と最初に行なうことにしました。それは、以後に続く各種の比較試聴で配線を
頻繁に変更することにもなり、各論での比較は後に回して標準セットアップでの
推奨システムとして次ぎの三種類のフロントエンドを比較して頂きました。


Act.1 dCS〔Verona→Verdi Encore→Elgar plus〕Line

………………………………………………………………………………
dCS  Verona(税別\950,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/verona/
     and
CARDAS Golden Reference Power Cable 1.5m
http://www.ohbashoji.co.jp/products/cardas/price/
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
Cardas Lightning 15 BNC 1.0m(税別\44,500.)→for Elgar plus
http://www.ohbashoji.co.jp/products/cardas/lightning/
                ▽ ▽ ▽
………………………………………………………………………………
dCS  Verdi Encore(税別\2,080,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/verdiencore/
     and
CARDAS Golden Reference Power Cable 1.5m
http://www.ohbashoji.co.jp/products/cardas/price/
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
付属品 IEEE1394 i-Link Cable http://www.elt.ro/
                ▽ ▽ ▽
………………………………………………………………………………
dCS  Elgar plus(税別\2,080,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/elgarplus/
     and
CARDAS Golden Reference Power Cable 1.5m
http://www.ohbashoji.co.jp/products/cardas/price/
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
■inspection systemのプリアンプHALCRO dm8へ



Act.2 dCS Full Scarlatti Line

………………………………………………………………………………
ESOTERIC G-0s(税別\1,200,000.)★第二段階で追加
http://www.teac.co.jp/av/all_prod/esoteric/g0_g0s.html
     and
JORMA DIGITAL/BNC-BNC for Internal Wiring
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/469.html
                ▽ ▽ ▽
            Rubidium Direct out
                ▽ ▽ ▽
dCS  Scarlatti Clock(税別\1,350,000.)★最初の試聴はここからスタート
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/scarlatti-clock/
     and
TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.)
http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
ESOTERIC 7N-DA6100 BNC 1.0m(税別\240,000.)→for Scarlatti  DAC
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/mexcel/
                ▽ ▽ ▽
………………………………………………………………………………
dCS  Scarlatti  Transport(税別\4,150,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/scarlatti-transport/
     and
TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.)
http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
ESOTERIC 8N-6P/6Pi(税別\50,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/ilink_cable/
                ▽ ▽ ▽
………………………………………………………………………………
dCS  Scarlatti  DAC(税別\2,930,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/scarlatti-dac/
     and
TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.)
http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
■inspection systemのプリアンプHALCRO dm8へ



Act.3 Full ESOTERIC Line

………………………………………………………………………………
ESOTERIC G-0Rb(税別\1,350,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/g0rb/
     and
ESOTERIC PS-1500+7N-PC9100(税別\950,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/ps1500/
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
ESOTERIC 7N-DA6100 BNC(Wordsync用)(税別\240,000.)→ESOTERIC D-01×2
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/mexcel/
                ▽ ▽ ▽
………………………………………………………………………………
ESOTERIC P-01 (税別\2,200,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/p01_d01/
     and
ESOTERIC PS-1500+7N-PC9100×1(税別\950,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/ps1500/
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/powercable/9100mexc.html
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
ESOTERIC 7N-DA6300 XLR 1.0m×2 Dual AES/EBU(税別\560,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/mexcel/6300.html
                ▽ ▽ ▽
………………………………………………………………………………
ESOTERIC D-01(税別\2,200,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/p01_d01/
     and
ESOTERIC PS-1500+7N-PC9100×2(税別\1,300,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/ps1500/
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/powercable/9100mexc.html
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
ESOTERIC 7N-DA6300 XLR 1.0m×2 (税別\560,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/mexcel/6300.html
                ▽ ▽ ▽
■inspection systemのプリアンプHALCRO dm8へ


以上の三種類のソースコンポーネントで同じ曲を演奏し、dCS同士の両者と同じ
系統のメカニズムVRDS-NEOを使用したESOTERICとScarlattiシリーズという三つ巴
の比較を最初に行ないました。

ここで使用した曲は私がチューニングに使用してきたこれです。

ちあきなおみ/ちあきなおみ全曲集「黄昏のビギン」
http://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/chiaki/disco/ce32335.html
これは冒頭のヴァイオリン、ギターの質感、そしてヴォーカルの質感を集中して
比較して行きました。これを上記のフロントエンドで三回繰り返して試聴しました。

そして、“Transport”を使ったScarlattiシリーズが価格にふさわしい魅力で
ESOTERICを超えられるのか!? という最後の詰めで★G-0sのRubidium Directを
“Clock”に追加したものを聴いて頂きました。

何と今回は最初から同じ曲を四回も繰り返して聴いて頂くというスタートになった
ものです。ご参加の皆様はどのようにお感じになったでしょうか?



          □ the subject .2 □

当フロアーではMOSQUITO NEOは一番左寄りにセットしているので、皆さんが着席
された位置で不公平があってはいけませんので、右半分に座られている皆様にも
スピーカーをAvalon Acoustics“Isis”に切り替えて上記と同じ三種類のソース
コンポーネントにて比較試聴して頂きました。

しかし、全曲はかけませんでしたが、これで ちあきなおみ を七回聴いて頂いた
ことになります。皆様お疲れ様でした<m(__)m>でも、違いはお解かり頂けたものと
思いますが…(^^)

この後はすべてスピーカーは“Isis”にて進行していきます。



          □ the subject .3 □

さて、次はトランスポートの比較試聴に進んでいきますが、ここでちょっと説明を。

dCS同士の比較ではトランスポートからDACへの伝送はIEEE1394 i-Linkのみで行い
トランスポートでDSD変換して出力するという方式に固定して行ないました。

また、その際にはDACとMaster Clock Generatorを統一しなければなりませんので
次のような比較システムとしています。ただし“Clock”においてはあまりに効果
が大きいので以後の比較試聴では“Clock”にすべて★G-0sのRubidium Directを
注入したままでのセッティングとしています。


Act.4 “Transport”比較 その1

………………………………………………………………………………
ESOTERIC G-0s(税別\1,200,000.)
http://www.teac.co.jp/av/all_prod/esoteric/g0_g0s.html
     and
JORMA DIGITAL/BNC-BNC for Internal Wiring
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/469.html
                ▽ ▽ ▽
            Rubidium Direct out
                ▽ ▽ ▽
dCS  Scarlatti Clock(税別\1,350,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/scarlatti-clock/
     and
TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.)
http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
ESOTERIC 7N-DA6100 BNC 1.0m(税別\240,000.)→Scarlatti DAC & Verdi Encore
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/mexcel/
                ▽ ▽ ▽
………………………………………………………………………………

dCS  Scarlatti  Transport(税別\4,150,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/scarlatti-transport/
     and
TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.)
http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER
                ▽ ▽ ▽
ESOTERIC 8N-6P/6Pi(税別\50,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/ilink_cable/

          vs

dCS  Verdi Encore(税別\2,080,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/verdiencore/
     and
CARDAS Golden Reference Power Cable 1.5m
http://www.ohbashoji.co.jp/products/cardas/price/
                ▽ ▽ ▽
付属品 IEEE1394 i-Link Cable http://www.elt.ro/

                ▽ ▽ ▽
………………………………………………………………………………
dCS  Scarlatti  DAC(税別\2,930,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/scarlatti-dac/
     and
TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.)
http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
■inspection systemのプリアンプHALCRO dm8へ


i-Linkを使用したDSD伝送ということで、同じタイトルのCDを二枚用意しました。
それは、ピアノの残響成分とヴォーカルの鋭さとエコー感が良いチェックポイント
になるこれです。がつーんと行きました!! (^^ゞ

綾戸智絵「BEST」より1. Over The Rainbow
http://www.ayadochie.com/index_1.html
http://www.ayadochie.com/

同社の二台のトランスポートを使って意地悪なブラインドテストを行ないました。
同じ“DAC”で二台を切り替えて試聴後に皆さんに“Transport”はどっちだったで
しょうか〜!? と私が問いかけた結果は!?



          □ the subject .4 □

さて、次ぎのトランスポート比較はいよいよ同じVRDS-NEOを搭載したESOTERICの
P-01と“Transport”ということになりました。では重要なD/Aコンバーターは
何を使用するのか? と言いましても前回のようにi-Linkは互換性がないので使え
ません。更にESOTERIC D-01はモノラルDACなので、P-01のようにオーバーサンプリ
ングしてDUAL AESで左右二本のデジタルケーブルで伝送しなければならないので
必然的に使用できるDACはScarlatti  DACということになってしまいます。

そうするとScarlatti“Transport”にはPCMのアップサンプリング機能はないので、
何と何と!! RCAデジタルケーブル一本だけによる44.1KHz伝送というシンプルな
比較方法になってしまいました。

“Clock”の設定は前回同様であり、この場合にはP-01もWord syncはScarlatti
ClockによるRubidium Directの状態で供給されています。


Act.5 “Transport”比較 その2

………………………………………………………………………………
ESOTERIC G-0s(税別\1,200,000.)
http://www.teac.co.jp/av/all_prod/esoteric/g0_g0s.html
     and
JORMA DIGITAL/BNC-BNC for Internal Wiring
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/469.html
                ▽ ▽ ▽
            Rubidium Direct out
                ▽ ▽ ▽
dCS  Scarlatti Clock(税別\1,350,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/scarlatti-clock/
     and
TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.)
http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
ESOTERIC 7N-DA6100 BNC 1.0m(税別\240,000.)→for Scarlatti  DAC & P-01
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/mexcel/
                ▽ ▽ ▽
………………………………………………………………………………

dCS  Scarlatti  Transport(税別\4,150,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/scarlatti-transport/
     and
TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.)
http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER
                ▽ ▽ ▽
ESOTERIC 8N-6P/6Pi(税別\50,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/ilink_cable/

          vs

ESOTERIC P-01 (税別\2,200,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/p01_d01/
     and
ESOTERIC PS-1500+7N-PC9100×1(税別\950,000.)
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/ps1500/
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/powercable/9100mexc.html

                ▽ ▽ ▽
………………………………………………………………………………
dCS  Scarlatti  DAC(税別\2,930,000.)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/scarlatti-dac/
     and
TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.)
http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER
………………………………………………………………………………
                ▽ ▽ ▽
■inspection systemのプリアンプHALCRO dm8へ


ここでも前回同様に最初は綾戸智絵「BEST」より1. Over The Rainbow で比較

しかし…、トランスポートの比較と言いながらPCM 44.1KHz伝送と先ほどのDSD伝送
の違いが大変大きく表れていました。あれあれ…という感じ(^^ゞ
でも、両者の個性は十分に表現されていましたが、ブラインドテストとしては
相当高いレベルのものとなりました。面白かった〜(^^ゞ


最初に結論とも言える三つのソースコンポーネントの比較をしておいてよかった〜
という時間配分であり、同時にトランスポートに比較においてもクラシックがなく
てはということで、次の二曲でも比較して行きました。

The Best of Cantabileの1トラック目。
http://www.universal-music.co.jp/classics/release/m_topics/umcl200702/uccd3681.html
1. チャイコフスキー:バレエ《くるみ割り人形》〜こんぺい糖の踊り
マリインスキー劇場管弦楽団、指揮:ワレリー・ゲルギエフ

チェレスタの響きがどこまで解像度を上げ、余韻感を感じられるか。そして、弦楽
器群のピッチカートによるホールエコーがどのように変化するのか。対象的な楽音
の再現性をチェックして頂きました。


ワレリー・ゲルギエフとウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
http://www.universal-music.co.jp/classics/gergiev/discography.htm
チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 作品74《悲愴》から第二楽章

変則的な五拍子のワルツで弦楽器群の広がりと余韻感を感じつつ、同時に各パート
の音源としての解像度を気にしながらのブラインドテストとなりました。

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

残念ながら時間の関係でDACの比較やMaster Clock の比較という各論まで手が回り
ませんでしたが、VRDS-NEOの“Transport”という存在感は十分に体験して頂けた
のではないかと思います。

しかし、あっと言う間の二時間でした。音楽を一曲通しでゆっくり聴いて頂くと
言うよりは興味関心のおもむくところにスポットライトを当てた進行でしたが
参加された皆様はお楽しみ頂けましたでしょうか?

http://www.dynamicaudio.jp/file/070615/guest.jpg

輸入元や雑誌社では絶対に出来ないブラインドテストを受けられた皆様は結果とし
ての正解・不正解よりも集中力を持って聴いた時の印象をご記憶頂き、後日その
実感を個別の試聴で確認していって頂ければ何よりだと思います。

イベントではベストな音質は困難です。ベストポジションでお一人で体験してこそ
本当の魅力が発見できると言うものです。今後も皆様のご来店と試聴のご予約を
お待ちしております!! ありがとうございました。そして…


このページはダイナフォーファイブ(5555):川又が担当しています。
担当川又 TEL:(03)3253−5555 FAX:(03)3253−5556
E−mail:kawamata@dynamicaudio.jp
お店の場所はココです。お気軽に遊びに来てください!!

戻る