《 H.A.L.'s Monitor Report-Black Ravioli!! 》


No.0538 - 2011/12/30

Vol.7「Black Ravioliをここまで追加してしまうとは予想外でした!!」

福井県 S様より

前回の投稿をご紹介します。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0537.html
「大切なオーディオ機器に高級な座布団を敷くイメージです!!」

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0363.html
「遂に実現しました!! B-Board and B&W Signature 800の満足感!!」

それが今では下記のように…。詳細はblogで語られているので今回の投稿は
続報という事でご覧頂ければと思います。
http://audio.asablo.jp/blog/

            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■12月20日

昨夜、ΩSACDにBF-2を三点支持で用いたところ、かなり「おおっ!」と
感動してしまったのです。

設置直後でも好感触だったのですが、家族の迷惑も顧みずけっこう遅くまで
聞き続けました。
好印象は変わらずだったので、これは買うしかないなと判断しました!!

モニターを開始して既に3週間。
これから更に3週間もモニターし続ける度胸はありませんし…。

しかし、ΩSACDには一番対策しているのに、何としたことでしょう。
勢いで、BF-1を電源部にも用いてみましたが、昨夜は時間オーバーでした。
ちゃんとした判断ができませんでした。

でも、BF-1を引き続きモニターしてもいいでしょうか?<m(__)m>

(川又より-もちろんOKです!!)

Performance6に用いるためにモニターしたBlack Ravioliですが、予想外の
展開になってしまいました。SPに効果的なのはもちろんのこと、プリや
SACDのほうが質的に好ましい効果となって現れるとは…。

実は、プリに用いた効果を体感した時、直感しました!

これは、アナログプレーヤーとか、CDプレーヤーなどの回転系に用いると
もっと効果てきめんだろうと。
これは、上下方向、横方向、すべてに有効だと思いましたから。

(川又より-その通りです!!)

音はすごくいいけど、匡体の造りがややあいまいな製品にこそ用いるべきです。
いや、Esotericのようなかなり理詰めの高剛性の造りでも、効果あるかも。
重いものは、かなりいろいろ揺れますからね。

(川又より-その実例がここの試聴室で起こっています!!)

ああやっぱり、高級SPにはそれなりの訳がありますね。
Black Ravioliを用いなくても済むような、ある種キャパシティがあります。

Performance6は、トランデューサーとしては高性能で忠実だけど、音楽を
素晴らしく再生して、こちらを陶酔させる説得力まではないかな。

まあそれでも、トータル金額でははるかにお得ですね!(^^)!

さて、Performance6を導入してから、色々ありますが、自分ではけっこう充実
した日々を送っていると思っています。

導入の時は「どうせ安価なSPなんだから、グレードダウンしても、それは
それでしかたないこと」などと覚悟していました(^^ゞ

確かに安価な部分を感じるところはありますが可能性は凄いぞ!と思いますし、
実際、性能面ではかなりのものです。

そして、このたびのBlack Ravioli導入の体験、勉強になりました。
オーディオの楽しみ、深みを久しぶりに味わっています。

今日もすごくいい感じで鳴っていますよ。昨日よりもさらに(*^^)v


■12月24日

またまた追加購入します(^^)

今回は、Black Ravioliにすっかりやられてしまいました。
BF-1×4個-お振り込み致します。

本当はBF-1×2個、BF-2×1個の方が安くなるなと思ったのですが、
微妙な金額差だし、それほど変わらないだろうし、送料もかかるし、
何より面倒なので、まあこれでいいと思いました。

追加分は、ΩSACD電源部に使用します。
今回は、ΩSACD本体に使用した時ほどの驚きはありませんでしたが、
音色や鳴り方に統一感が出てきて、これは好ましいと思ったのです。

使用当初は、やや空間が下がる感じがありましたが、しばらく聞き続けた
ところ、だんだん開放感も出てくるようになりました。
今はまだもう一歩ですが、この方向で進んでいけばOKでしょう。

これで、お送り頂いたBlack Ravioliすべて購入となります。
これは偶然か、自分の直感が当たったのか。
はたまた、川又さんの思惑どおりなのか…(^^ゞ

しかし、モニター前は40万も投資するつもりではなかったのに…。
でも、Black Ravioli使用前後では、鳴り方が根本的に違います。

(川又より-そう言えばスピーカーはペア65万円でしたね!!)

今の私のシステムでは、Black Ravioliは必須です。
これがないと、もう聞けないだろうなと思います。

というか、素のままのPerformance6では、感動するには至らない。
今のシステムでは、システム全体のチームプレーで全力を出し切る
必要があるのだなと理解しています。

Black Ravioli、量的変化としてはPerformance6が最も大きかったのですが、
質的向上としては、ΩSACDとKX-Rに使用した時に最も驚きました!!

極めて主観的ですが、自分の感動の大きさを表すとこうなります。
ΩSACD≧KX-R=Performance6>>MX-R(MX-ER)

SPが盤石の場合、システムの前段、特にピックアップ系に用いるとかなり
効くものだという印象です。
SPがそこそこの場合は、SPにも用いるべきでしょうが…。

私の理想は…、SPと部屋との高密度な融合です。

主観的に表現するなら、中高域はシャワーのようにふんだんに降り注ぎ、
低域はフロアを雲海のように漂い、空間はあくまで高密度で埋め尽くされる。

客観的に表現すれば、全帯域が空間感を含めて自由闊達に鳴ること。
フルレンジ的鳴り方でありながら超ワイドレンジであること。

だから私は、まず、バランスの良いモニター系SPを好むのでしょう。
そのカンバスから自分の音を作り上げるという方向で進むのでしょう。
普遍から自分好みへという方向性です。

でも、Accordoもとても聞いてみたいですよ(^.^)
この存在だけで他を圧倒するその個性、芸術性、聞いてみたいです。
この存在から普遍性を求める方向もあるでしょうから。


■12月25日

Performance6、当初とは全く変わって、見事な変貌を遂げています!(^^)!
Black Ravioliは、結局、SACD+プリ+SPと3か所に導入となりました。

Black Ravioliをここまで投入してしまうとは、ちょっと予想外でした。
でも、見方を変えれば、Black Ravioliだけでここまでの再生がなされれば、
その投資は最小だったとも言えます。

Black Ravioliが中途半端な製品だったら、部分的に用いたとしても、今の
この音を出そうとすると、あとは別のもので対策しなければなりません。
そうすると、たぶんもっともっと高額な投資が必要になることでしょう。

Black Ravioliは、「これだけで、ほぼOK!」と言えるほどレベルの高い
製品だと思います。インシュレーター系でこういったものは本当に少ない。

お手頃な価格のPerformance6から、これほどまでの再生がなされるなんて、
本当に素晴らしいと思います。

Signature800にも感謝です。
10年の長きにわたって私の耳を肥やしてくれたのですから。

http://audio.asablo.jp/blog/

やっぱり、ある程度飛び抜けた再生を一定期間以上聞き続けないと耳は育ち
ませんね。敏感な方ならもっと要領よく判断できるのでしょうが、私には、
日々の音の積み重ねでしか良しあしを判断できません。

            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 
川又より
 
S様ありがとうございました。この場では公開しませんが、実は私からS様に
貴重な比較試聴のためのアイテムをお送りしています。

「素のままのPerformance6では感動するには至らない。」とのお言葉がありま
したが、実は私がお送りしたものを使用すると“Performance9”くらいに
なってしまうものなのです!!

私はここで試聴して既に判定を下しましたが、S様がどのように判断されるのか、
楽しみでなりません。恐らく自発的に試聴レポートを書いて頂けるのではと
推測しているものです(^^ゞ

それにしてもBlack Ravioliの支持率はほぼ100%に近いものがあります。
私がプロモーションを開始したのが今年の7月でしたが、BFシリーズすべてで
通算販売個数は140個以上、販売金額でも累計400万円以上となりました。
過去にこれほどの販売実績を出したインシュレーターはありませんでした。

そう、古くからのハルズサークル会員の皆様は懐かしく思い出されるかも
しれませんが、2002年のAOP企画で扱ったSAP RELAXA2PLUSが通算150台以上の
販売実績がありましたので、この記録を近い将来更新するのではと思います。

フローティングのRELAXAからリジッドなホールドをしながら振動を消滅させる
Black Ravioliへと私はセッティング・アイテムの進化として考えています。
SAP RELAXAシリーズのオーナーの皆様にも試して頂きたいものです。

Black Ravioliのハルズモニターは再掲載はしていませんが現在も実施中です!!

■下記のバックナンバーよりご応募頂ければと思います

【No.2541-新企画⇒H.A.L.'s Monitor-Black Ravioli!!】遂にやります!!

その前にハルズサークルにご入会頂ければと思います。


HAL's Monitor Report