《Acoustic System-H.A.L.'s Monitor Report》


No.0411 - 2007/11/1

横浜市 T.S様より

■かつてない“Hard to Believe”なアイテムをハルズサークルが斬る!!■

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/535.html

この企画ではさすがのH.A.L.も試聴室の性格から検証できないAcoustic Systemを
ハルズサークルの皆様にお試し頂こうというもので、ご応募頂いた<グループA>の
皆様へ納品させて頂いたものでした。

その第二号のレポートを私も興味深く拝見したものです!!
本当か!?と信じられないようなルームアコースティック・チューニングデバイスを
ハルズサークルの皆様は果たしてどのように評価されたのでしょうか!?

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

Vol.2「これだけ変われば誰でも分かるというレベルでの違いがあります!!」

前回の投稿をご紹介します。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0353.html

川又様

アコースティック・システム・レゾネイター(でよいのでしょうか)
の感想を送ります。

記

まず、我が家のラインアップですが、以下のようになっています。

 CD         :リンデマン820
アナログ        :トーレンス プレステッジ
             アーム グラハムエンジニアリング2.2
             カートリッジ オルトフォン ジュビリー
フォノイコライザーアンプ:FM222MKU
プリアンプ       :FM255
チャンネルデバイダー  :FM332
パワーアンプ      :FM411(高域)
             FM30B(低域)
スピーカー       :JBL S9500
でマルチにして聞いています。

ほとんどジャズしか聞かず、所有ソフトはレコード7にCD1という比率です。

今回は、ベーシック2個
    シルバー2個を購入しました。

視聴は、水橋 孝「オンリートラスト・ユア・ハート」
のA面1曲目 黒いオルフェで聞きました。

我が家は、居間にオーディオがあり、スピーカーの後ろにある壁の裏側と右手の壁
の裏側は廊下になっているので、そこにいると壁が鳴っているのがよく分かるとい
う情けない状態ですが、勝手にいじるわけにもいかず、諦めているという状態です。

まず、スピーカーの後ろにベーシックをまず1つ、さらにもう1つという具合に
1個ずつ増やしていきました。

効果については半信半疑でしたが、数を増やすにつれて、ベースの音がくっきりと
して余韻がはっきりと聞き取れるようになります。

更に、右側の壁にシルバーを1個、後ろの壁面にもシルバーを1個つけてみました。
はっきり、これだけ変われば誰でも分かるというレベルでの違いがあります。

特に、ベースの響きや、パーカッションの響きは壁が鳴っているせいか、だんごに
なって聞こえる傾向が残っていたのですが、余韻がはっきりと聞き取れるようになり、
奥行き感がでてきたのには少しびっくりしました。

とりあえず、時間の制約もあり、一曲だけでの比較であり、ベーシックとシルバー
の置く場所とかを試行錯誤する余裕はなかったのですが、数を増やすにつれて効果
がはっきり出てきたのには驚きました。

効果があることだけはわかりましたが、ベーシックとシルバー、ゴールド(でした
っけ?)の違いや、それぞれの役割、置く箇所での違いなどは今の段階では全く分
かりません。

どのように置けば最も効果的なのかとか、いくつつければ最大の効果が上がるとか
を教えてくれる人はいませんか。

時間をかけてじっくりと音を詰めていける人のレポートが読みたいと思います。

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

川又より

T.S様ありがとうございました。そうでしたか〜、効きましたか!!
確かに数を増やしていくことでどこまで行くのか楽しみですね。この企画に参加
された他の皆様のレポートが待ち遠しいくらいです。支持率100%だったらどうしま
しょうか? 次の企画を考えなくては(^^ゞ

では、他の皆様のレポートをお待ちしております!!


HAL's Monitor Report