《Cardas Myrtlewood Block-H.A.L.'s Monitor Report》


No.0383 - 2007/8/13

東京都武蔵野市 O.N 様より

Vol.16「床面に接触していることでケーブルに結構大きな影響を与えていたことがよ
く判りました!!」

川又さま

Cardas Mytlewood Blockをお願いして翌日には届くという対応の速さは、流石です。

届いてから約3週間がたち、8〜10時間位はヒアリングできましたのでレポートして
みます。

配線スペースが狭いとうこともありますが引き回しにはあまり配慮しておらず、
コード類のスタビライザーとは何とも贅沢で不思議な商品だと思っていました。

でも、川又さんが薦めているし、皆さんのレポートでも結構良いらしいぞ!
という事でモニター価格で購入可能な間にお願いすることにしました。

最初に聴いて驚いたのは、ピアノの特に高音部が、「コキンッ!」 といった硬質感
が増した音がしたことでした。

全体的にヌケの良い音になり、各楽器の定位がより明確になった印象です。
反面少しドライな感じが強まり、余韻が短くなった感じもします、特に弦楽器や
シンバルが。

このあたりは、設置する位置や数量などで調整できるかもしれませんが? 解像度も
少しアップするようで、5、60年代の古い録音でも、聴く楽しみが増えました。

もともと対策をせずに床に這わせていたので、他のスタビライザーとこのBlockの
効果の差は判りませんが、床面に接触していることがケーブルに結構大きな影響を
与えていることはよく判りました。
夏休みにもう少し追い込んでみたいと思います。

ちなみにSPは B&W N802 ケーブルはPAD MIZUNOSEI  高音アクロリンク 6N-S1040U
低音という変則な環境ですが、PADのケーブルでも結構変化を感じました。

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

川又より

O.N 様ありがとうございました。Vol.15と今回ご紹介したお二方は偶然にもスピー
カーは
B&W N802ということでした。優秀なスピーカーは音場感やディティールの変化を
確実な変化として聴かせてくれるということなのでしょう。ケーブルに関心を持ち
ケーブルの伝送状態に気を使うということで、今回のようなWood Blockが思わぬ
効果を上げているというのは確実な事実となってきました。ハルズサークルの皆様
にはチェックポイントが一つ増えたようですね。ありがとうございました<m(__)m>


HAL's Monitor Report