《Cardas Myrtlewood Block-H.A.L.'s Monitor Report》


No.0364 - 2007/7/23

東京都港区 T K 様より

Vol.1「石器時代は終焉を迎え「黄金比」時代に突入したのです!!」

前回の投稿をご紹介します。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0349.html

川又様、

いつもお世話になっております。
先ほど、Cardas Myrtlewood Blockが到着し、待てずに導入致しました。

結論を先に申し上げますと、やっと石器時代が終焉を迎え「黄金比」時代に入る
宣言をいたします!!

Hal's Circleの合い言葉である「もう元には戻れない!!」はうちでも起きて
しまいました!!

拙宅の今回試聴したシステム概要です。

CD Player: Wadia 860
Preamp: JRDG Concerto
Power amp: JRDG 102
Speakers: Infinity Kappa 7.2i
Audio cable
CD - Pre 間: Cardas Quadlink 5C
Pre - Power間: Thermax
Speaker Cable: PAD Musaeus Biwire

コントロールは、いままで使用していた、某石材メーカーのケーブルインシュ
レーターです。まずは、スピーカーケーブルから替えてみました。

Myrtlewoodに替えたその時から、音が激変しました!

あまりにも衝撃的であったため、いくつかの心理状態が同時に進行しました。

「これは嘘に違いない。もう一度、御影石に戻してみよう。」

「早く、川又様に報告したい!」

「すぐに、インターコネクトにも使用したい!」

そして、「メールを差し上げるからには、何曲か聞いてみるまで我慢しなければ」
というものでした。

焦る気持ちを抑え、抑え、抑え。

慎重に、何度も同じ曲をリピート。

Randy Crawfordの"Who's Crying Now"。空間が澄みきって、Randyの声に潤いが。

プラシーボの可能性もあるので、御影石に戻す。

空間に濁りがあるというのか、籠もったような雰囲気になる。

Myrtlewoodにしてみると、霧が晴れ、立体感と、向上した定位感が蘇る。
マエストロ川又様のアトリエのようにはいかないが、確実に向上した解像度に
もう一度驚く。

さらに、2セット目を開梱し、Pre-Power間に設置。

さらに輝きと空気感が描出される。

しかし、生命観がある。

まるで、ライカのM3−4時代のレンズで撮った写真のようだ!!

Randyを外し、Mozart Requiem / Muenchner Philharmoniker / Christian
ThielemannからSequentia No.2 "Tuba mirum"を、I violini di
Cremona / Omaggio a Kreisler / Salvatore Accardoから"Praeludium
und Allegro (Carlo IX di A. Amati)"を選曲。

今まで何を聞いていたのだろうか。
まったく違う次元に来てしまった。

Accardoのバイオリンの胴鳴りが生々しく、まるで、Myrtlewood も共鳴しているの
かと思うほど、「木材」の質感が部屋を包む。

Tuba mirumは私のお気に入り。
明らかに、定位感が向上し、4人の声がどこから来ているのか、手に取るように
判る。しかも、うちのスピーカーからだ。

信じられない!

ステージ空間も見えるようになり、音のコントラストが向上した。
まさしく、JRDGとの相性は抜群である。

しかし、ここで問題が起きました。

セッティングをしていて気づいたのは、夢中であちらこちらと、はさみはじめ、
2セット(=12個)では足りなくなってしまった!

あらゆるところに使用したくなり、必要もないのに、端子のすぐ傍にかまして
みたりしていたから、、、

冷静に本当にケーブルを浮かせるところだけに使用し、端子脇は2箇所だけで
ガマン。

川又様、もう1セットお願いしても良いでしょうか?

かくして、拙宅のケーブルインシュレーターの(御影)石器時代は終焉を迎え、
「黄金比」時代に突入したのです。

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

川又より

T K 様本当にありがとうございました。実は、私も夜中に残業して今回の配信のた
めの試聴と原稿作りをしている最中に受信したものを速攻で掲載させて頂きました。

同じ時間帯にお互いに音を聴いて感動していたなんて、私も何だかうれしくなって
しまいました。モニター価格でたったのウン千円で、それほどの劇的変化があった
ということを私も大変喜ばしく拝見しました。

そして、T K 様の熱弁と巧妙な文章を拝見して、私の拙い試聴レポートをこれから
書かなければいけないということで自信なくしちゃいました^_^;&(笑)

そうでしたか、足りませんでしたか(笑)了解しました。明日早速第二便を発送して
おきますので、更に「黄金比」時代に磨きをかけて頂ければと思います。

今回の企画を喜んで頂いて何よりでした。本当にありがとうございました。

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

と、お礼のメールを送信したら早速T K 様より返信を頂戴しました。

「川又様、お礼を言うのは私の方です。こんなにcost effectiveな(かつ、腰に
 優しい)商品を大場商事が今まで取り扱っていなかったのが本当に不思議です。
 理系の私にとって、プラシーボとしか思えないほど説明の使用のない効果だと
 思います。」

はい、ありがとうございました。

□現在のところ応募数は18名様から(32)セットとなりました!!

モニタープライスで準備したのは100セット限定です。皆様もご愛用システムが
どう変化するのか、お試しになってはいかがでしょうか? 残り68セットです。

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/511.html

応募方法は No.1530 にてご覧下さい。

その前にはハルズサークルのご入会をよろしくお願い致します。


HAL's Monitor Report