H.A.L.'s Hearing Report- Enrico Onofri Live in Japan!!


No.0609 - 2011/8/4

Vol.2「エンリコ・オノフリwithチパンゴ・コンソート/ライブ イン ジャパンを聴いて」

■私が昨年大変注目し感動したEnrico Onofriの思い出はこちらから!!
 
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/757.html
 
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/759.html
 
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/760.html

そして、Enrico Onofriが演奏し指揮しているライブアルバム『愛をこめて』が
7月27日に発売されました。詳細は下記をご覧下さい。

http://homepage3.nifty.com/enricoonofri/  ←ぜひご覧下さい。

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/839.html ←データはこちら

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/835.html ←試聴にも使用

10名様に出来たてホカホカのCDに愛を込めてプレゼントさせて頂きました!!

このCDは最近ではH.A.L.のリファレンス・ディスクとして毎日演奏しています。
私が太鼓判を押すオーディオシステムのチェックにふさわしい演奏と録音です。

当選者より早速のご感想を頂きましたのでご紹介致します!!

           -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

東京都練馬区 T.S 様より

H.A.L.'s 訪問記-Vol.28「国内唯一のBlue NEOが奏でるBaroque Violinのしらべ!!」
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_visi0028.html

Enrico Onofriの生演奏に関しても下記の投稿を頂きました。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/760.html

Vol.2「エンリコ・オノフリwithチパンゴ・コンソート/ライブ イン ジャパンを聴いて」

このたびは、上記CDに当選ありがとうございました。
早速、自宅システムで鑑賞させて頂きましたので、感想を述べさせて頂きます。

まず、一聴して分かる事は、録音自体が非常にクリアーなことです。
観客の咳きなどが入っていなければ、これがライブ録音か?と思ってしまう
ほどの明晰さで収録されていることが特徴です。

そして、この演奏が素晴しいの一言に尽きます!!

いくら録音が良くても、演奏がいまひとつとすれば、もうこのCDは聴かなく
なってしまいます。しかし、このCDは何度聴いても、聴き飽きることはないの
ではないでしょうか。

前回リリースされた「バロックヴァイオリンの奥義」でも素晴らしい演奏と
録音をたのしませて頂きましたが、こちらでは、オノフリ氏、杉田氏の独壇場でした。

しかし、今回は、日本人メンバー主体の演奏団体ということで、どのような
演奏が展開されるかということが楽しみのひとつでもありました。

さて、その演奏はと言えば、アンサンブルが精緻で、正面両翼一杯に爽やかな
弦楽器群が広がっていることが実感できます。

特に、バロックヴァイオリンの合奏では、ピッチの狂いや合奏力のレベルが
現代楽器以上にあらわになる傾向があります。その意味からも、素晴らしい
合奏力をもった団体であることが、すぐに理解できるはずです。

オノフリ氏は長らく、欧州の古楽器演奏団体のコンサートマスターを務めて
きた経験から、このチパンゴにおいてもオノフリ氏の統率力が生かされた絶妙
なる演奏を提示しているといえます。

宣伝タイトルに「同曲異演を聴いてみてください」とあるように、解釈と実際
の演奏でこのことを示すことができる稀有な例のひとつであるようにも感じました。

更に、バロックヴァイオリン独特の音の艶が生成していく様が、生々しく
録られていることも特筆ものでしょう。とかく、これまでの海外盤ではこの
類のジャンルの演奏・録音では、脂ぎった、ぎとぎと、ぎらぎらのものが多く
ありました。

しかし、この盤の演奏・録音では、むしろ爽やかさを感じながらも、しっかり
と音楽の核をきちんと提示してくれるという点で大歓迎です。

そして、スペシャルゲストの森 麻季さんの素晴らしい歌唱も聴きものです。
声の再生、音場感、定位感のチェックには欠かせないトラックになるのでは
ないでしょうか。

長らく古楽を楽しんできた私ですが、日本で、このような素晴らしい演奏・
録音ができる時代を迎えたという感概を感じさせてくれる貴重なCDとなりました。
今後も、ぜひ、続編をリリースして頂ければという希望とお願いをもって、
お礼のメールとさせて頂きます。

           -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

川又より

T.S 様ありがとうございました。古楽のオーソリティーに認めて頂いた演奏と
録音ということで喜んで頂き何よりでした。長年に渡りアップグレードして
きた現在のシステムであればこそ、今回のディスクも大変魅力的に聴けたので
はと思います。今回お求め頂いたスピーカーケーブルによって更に磨きがかか
ることと思います。これからもよろしくお願い致します。

残念ながら当選出来なかった皆様は下記の担当者へご注文を頂ければと思います。

★販売用の在庫も発注してあります。商品のお取り置きやお問い合わせはこちら。
 サウンドパーク・ダイナ担当:矢部(木曜定休)までよろしくお願い致します。
 [E-mail]info_spd@dynamicaudio.co.jp
 TEL:03-3255-2151
 FAX:03-3255-2159


HAL's Hearing Report