H.A.L.'s inspection event-2010 Vol.13-Hearing Report!!


No.0590 - 2010/11/12

東京都豊島区 M.K 様より

Vol.2「比較するものではなく自分の好みで判断するものだと実感しました!!」
 
今回は二時間のプログラムでしたが、使用したCDは四枚だけ!? 四曲しか使用
しない試聴会ということは、同じ曲を五回ずつ試聴して頂いたというハードな
ものだったのです。
 
最後に私が選曲した曲を教えて欲しいということでしたので、最初にご紹介
しておく事に致します。
 
http://onukitaeko.jp/blog/category/discography/19th_album/
■最初の曲は上記の03. 横顔 です。
 
http://www.universal-music.co.jp/classics/artist/akiko-suwanai/discography.h
tml
■諏訪内晶子/J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲集
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 BWV1041
12. 第3楽章:Allegro assai
 
http://www.spiceoflife.co.jp/rg_cd08_l.html
■8.Round midnightで比較して頂きました。
 
http://www.spiceoflife.co.jp/rg_cd08_l.html
そして1.「Splanky」この曲を少しだけ聴いて頂き、その対比として次の曲で比較。
http://www.stereosound.co.jp/cd/backnumber/ot/WPCL_10853_BigBandSound/
■WPCL-10852の1.「Splanky」前の曲を本物のビッグバンドで録音されたもの。
 
■印の四曲で合計20回も比較試聴して頂くという進行でしたが、お楽しみ頂け
  ましたでしょうか? そのご感想を早速頂きましたのでご紹介しましょう。
 
            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 
川又様
 
お世話になります。先日は貴重なお時間を頂きありがとうございます。
 
実は、数週間前にダイナミックオーディオさんでお気に入りのCDを聴かせて
いただき、今までに聞いたことがない驚きをしました。
 
ライブ録音のオーディエンスのざわめき、それと一体感がこれまでにないもの
でした。スピーカーによるものか、プレーヤーによるものか分からないのです
が、今回の最新プレーヤーを聴かせていただき確認したいと思いました。
 
その一方で、どんなに優れた機器であっても自分自身が音質の良さを感じ取れ
ない機器にお金を使うことが無いようにと、旧型モデルで満足のいくものが
あったらそれを見極めよう(=程度の良い中古を探そう)と目論んで、試聴に
臨みました。
 
当日はさまざまなジャンルの選曲をしていただいたおかげで機種ごとの傾向が
(この私にも)わかりました。
 
■Esoteric X-01
これだけ聴くとそれはそれで不満はない。しかし、他の機種を聴くにつれ、
楽しさを感じさせてくれない(少ない)ことに気づく。潤いが少なく、奥行き
感が乏しく、喉の奥が苦しい感じ。
 
■Esoteric X-01Limited
ライブ感が増した。ぶんぶん弾む感じでホットで元気がある。リバーブが強調
気味。全体的に音像が良くなった。
 
■Esoteric X-01D2
奥行き・空間感がでてきた。ソリッドでありつつ重く深い低音。見通しが良く
なり整然としている。大人の音。X-01LimitedあるいはX-01D2をユーザーの
好みで選べばよいようにも思えた。
 
■Esoteric K-01
自然な余韻やさらに広がる音場を示しながら、弾む・潤うといった楽しさも
同時に増した。整然としながら楽しい。上には上があるものです。
 
今回試聴させて頂いた4機種ではK-01がベストでした。当初の目論見は外れて
しまいました。私の耳はそんなに違いを聞き分けないですが、今回のような
試聴であればブラインドテストでも違いが分かったように思います。
今はK-03が気になりますが。
 
翌日、坂本冬美のCDを買いに出かけ自宅の機器で聴きました。機器が全く異な
るので良し悪しは簡単に言えるものではないのですが、これまた次元が異なる
音色でした。
 
比較するものではなく、自分の好みで判断するものだと実感しました。
先に自分の望む音というものを持たないと、音楽を楽しむための機器を手に
入れることはできないですね。
 
素人なコメントですが、そのまま書きました。これからも期待しています。
どうもありがとうございました。
 
            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 
川又より
 
M.K様ありがとうございました。その通りです!!
先ずはご自身が好みの音を発見されること認識される事ですね。ではどこで
発見することが出来るのか? そこを各種イベントやハルズモニター、そして
日常的なここでの試聴ということで機会を提供させて頂いているものです。
 
どうぞハルズサークルに入会してから各種企画を皆様もご利用頂ければと思います
<m(__)m>


HAL's Hearing Report