DEVIALET D-Premier & Kiso Acoustic HB-1 Hearing Report!!


No.0559 - 2010/4/12

ジュネーブ(スイス)在住 T.I様より

Vol.26「笑っちゃうしかないくらい、音が良い!!」
 
川又より
 
No.2175より、エピソードをひとつご紹介しましょう。ハルズサークルの
ご入会は2001年1月30日のことでした。
 
何と当時のお住まいはアメリカのノースカロライナ州でした。2004年に一時
帰国され都内大田区で過ごされ、その時にB&W N801をお求めになりました。
 
そして、2006年の春に今度はスイス・ジュネーブへと転勤のためにN801を家財
道具といっしょに持って行かれたのがT.I様でした。そのT.I様よりこんなあり
がたいメールを頂戴しました。
 
            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 
川又様
 
T.Iジュネーブ(スイス)在住です。
いつもメールマガジン楽しく読ませて頂いております。スイスは高級メーカー
が多数ありますが、まともな試聴が出来る環境を整えたショップはほとんどなく、
川又さんのメールマガジンが貴重な情報源です。先週からのイースターホリ
デーを利用して、家族共々一時帰国しています。
 
さて、ジュネーブ駐在5年目を迎える今年度、向こう12ヶ月間で帰国する可能
性が高いと(期待を込めて)考えており、帰国した際のスピーカーの買替えを
検討しています。というのも帰国時の自宅は既に決まっており、スペース的に
現在使っているN801はとても入らないためです。
 
子育てで今後物入りでもあり、サイズ的にも趣味の規模としても縮小せざるを
得ず、何とか趣味と実生活が両立できる妥協線を探せないものかと期待しています。
 
今週妻と一緒に時間を作れるのでH.A.L.を訪問し、幾つかのスピーカーを試聴
させて頂きたいと考えています。私が目下考えているのは以下の3機種です。
 
Kiso Acoustic HB-1(目下、最もhotなスピーカーは外したくない)
JBL 4429(年代的に、一度はJBLオーナーになってみたい)
B&W 805D(B&Wの直系ならば安心、どう進化したか期待)
 
以上3機種をフロアをまたいで試聴することは可能でしょうか?
また川又さんから見て、他にご推薦の機種があるでしょうか?
 
            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 
川又より
 
今までにも帰国される度にご来店頂いておりましたが、そうでしたか〜やっと
日本に戻って来られる?ようになったのですね!!
 
私のところでDEVIALET D-Premier & Kiso Acoustic HB-1を聴いてT.I様が、
いやいや奥様の方がどのような顔をされるのかが今から楽しみでなりません。
 
このように海外在住のハルズサークル会員は何人もいらっしゃるものです。
帰国したらH.A.L.へ!! いいですね〜この合言葉(^^ゞ
 
手ぐすね引いて…(笑)&(^^ゞいや失礼!! ご来店お待ちしております<m(__)m>
 
そして本日、通算33セット目となるHB-1MPKのご注文を頂戴しました。
試聴の上で選択されたものであり、皆様の美意識に見事に応えるHB-1です!!
 
 
            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 
川又様、
 
火曜日にHB-1の試聴をさせて頂いた、T.I(ジュネーブ在住)です。
本当に素晴らしい経験をありがとうございました。
妻も大層感動して、その日は二人して興奮気味でした。
 
また各フロアのスタッフの方々にも大変よくしてもらい、気になるスピーカー
を聴き比べることが出来ました。改めてお礼申し上げます。
 
H.A.L.で購入したN801を転勤先のジュネーブで使っています。東京に新築した
二世帯住居には、この大きなスピーカーを置くスペースがないため、年に1度
の一時帰国の際には、妻を連れてHALでスピーカーの試聴をさせてもらっています。
 
今年は話題沸騰のKiso Acoustic HB-1を聴くことが出来ました。
川又さんの勧めで、興味があるスピーカーを下のフロアから順々に試聴していき、
最後に7階川又ルームへ。川又さんが手ぐすね引いて待っていました。
 
試聴感想を投稿するのは初めてですが、私のように試聴の機会がなかなか持て
ない方も多いかと思い、少しでも参考になればとメモを作ってみました。
 
ただ、以下の3点にご留意してもらえればと思います。
(1) 私はN801を大変気に入っており、これを基準したコメントです。
(2) 試聴は各フロアでさせてもらったので、スピーカー以外にもCDプレーヤー、
アンプ、試聴室のアコースティック環境などが音に影響しています。
(3) 全てのスピーカーで試聴した曲は持参した山下達郎「SONORITE」の1曲目
「MIDAS TOUCH」。
 
特に気にするポイントは、(a)ボーカルを含めた音像/定位の現れ方、(b)48秒
前後に音楽が途切れる瞬間の雰囲気、(c)4分15秒前後から右チャンネルで聴こ
えるサックスの質感です。
 
--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/
 
(1) B&W 805D(2階 Standard Club 5555)
 
話題の新製品。当然N801の延長線上にある音で、安心して聴ける。ボーカルや
楽器が空間にピンポイントで定位。それぞれの音がクリアで際立っており、
楽器と楽器の間が非常に広く感じる。
 
48秒の途切れもハッとするほどスピード感があり鮮烈。
N801より中高域のユニットが進歩しているのが明確に判る。
 
N801の空気が唸るような低域はないものの、新居の居間は狭いのでニアフィー
ルドで聴くならばこれで充分足りるだろう。とても欲しいと思った。
 
(2) JBL 4429(3階 S.A.HAL)
 
専門誌の批評を読んで、1番期待していた製品。生涯に1度はJBLオーナーに
なってみたいと思う。
 
まずN801のような周辺を震わせる迫力の音に驚く。ボーカルや楽器が分厚く横
一列に並んでこちらへ迫ってくるような印象。
 
ということは、音像が少し大きめで、48秒での途切れも音が止まった直後に
ザワザワ感が残る(前に聴いた805Dとの比較だが)。
4分15秒からのサックスはちょっとハスキーで格好良く好印象。
 
山下達郎の後に大貫妙子「note」を聴かせてもらっている時、妻が「こういう
曲じゃなくて、ジャズとかなら良いのにね」と言った。
JBLを知らない妻のコメントなので、少しビックリするとともに感心。
 
(3) Sonus Faber Guarneri memento(4階 H.A.L. III)
 
クラシックもよく聴くので比較対象として試聴。勝手に想像していたイメージ
より、精密感のある音に感動。定位の良さ、音像の小ささは805Dに引けを取らず、
ボーカル・楽器の佇まいは805Dより自然な印象で好ましい。
 
例えて言うなら、805Dは襟・肩口すべてにステッチを効かせたブランド物の
ジャケットで、Guarneriは派手さはないが仕立ての良いオーダーメイドのよう。
 
ずっと使い続けていたくなる魅力がある。
妻もここまでの試聴で最も気に入った様子だった。
 
(4) Joseph Audio PULSAR(4階 H.A.L. III)
 
島さんの勧めでもう1機種試聴。実は知らなかった。
島さんの「最近の小型スピーカーの進歩はスゴイ」というコメントが納得でき
る高性能な音。ただし、4分15秒からのサックスが少し艶やかに響き過ぎる
印象だった。もしかしたら試聴位置が近過ぎたのかもしれない。午前中に7階
までたどり着きたかったので、1曲のみの試聴で止めさせてもらった。
 
(5) Kiso Acoustic HB-1(7階 H.A.L. I)
 
まず小ささにビックリ。この驚きは実物を見ないと判らないかもしれない。
川又さんのプレゼンにより、ピアノ演奏から試聴開始。音が出た瞬間、妻が
笑い出す。
 
「笑っちゃうしかないくらい、音が良い。」
 
川又さんが「サイズの割に良い音を出す、という見方はしてはいけない」と
おっしゃっていたが、その通り。小型スピーカーによくある「一生懸命音を
出している」という感じが一切なく、蕩々と音が溢れ出てくる。
 
HB-1の後ろに控える大型スピーカーに伍するポテンシャルであることは、川又
さんの自信あふれる口調から判る。
 
特に印象的だったのが、音の余韻が美しいこと。ピアノのアタックの瞬間、
または音が消えていく間に感じられる空気の振動が限りなく魅力的だ。
 
決してボワーンとした音ではない。
確かにスピーカー全体が鳴っているが(実際に触らせてもらった)、ユニット
の直接音の後にエンクロージャーの鳴りが聴こえてくると云うような印象は
一切なく、スピーカーそのものが一斉に響いている。
 
まさに楽器。美しい余韻は、絶妙に調整された結果なのだと思う!!
 
ピアノに続き、弦、金管、ボーカルとプレゼンが続き、持込みCDの試聴へ。
山下達郎の弾むような曲も、大貫妙子のアコースティックな曲も、余裕で鳴ら
してしまうので、妻の言葉とおり「笑っちゃうしかない」。
 
--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/
 
私のもう一つの道楽がワインで、知り合いが「ワインの味が判らない、どれも
同じ味がする」と云う時には「とにかく違うワインを同時に空けてAB比較して
みろ、1本1本飲むから違いが判らないんだ」と答えています。
 
オーディオも今日の経験のように、個性あるスピーカーを一度に比較する機会
があると、自分の好みや自宅のオーディオの方向性など、色々見えてきます。
 
このような機会を下さった、川又さんとダイナミックオーディオ5555の各フロ
アの方々に、心からお礼申し上げます。
 
ジュネーブのオーディオショップは試聴できる機種が非常に限られていて、
買い取り前提でないと機種の取り寄せもしてくれません。
 
また試聴室の環境も良くありません。5555のようなショップがあると云うことは、
日本のオーディオファンは本当に恵まれていると思います。
 
            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 
川又より
 
T.I様ありがとうございました。また、昨日はご子息をお連れになって二回目
の来店と試聴ありがとうございました。ご子息様も納得して頂けたのであれば
何よりでございます。
 
私がプレッシャーをかけてしまいましたが、ご丁寧な感想を頂きまして本当に
うれしく拝見いたしました。
 
海外のオーディオショップ事情とはそのようなものであるという事は聞いて
いましたが、本当に当社とDyna5555の存在感は大きいものと改めて感じました。
 
確かに一度に多数のシステムを比較試聴できるということは業界あげても他に
例のないくらい充実した展示構成が当店にはあると思います。
 
そして、来るべきゴールデンウィークではT.I様のように各フロアーを回って
楽しんで頂けるこの企画!!
 
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/d300/index.html
 
D300+の第7回を4月29日から5月9日の期間にて開催致します!!
ぜひぜひ皆様のご来店をお待ちしております。


HAL's Hearing Report