
《HAL's Hearing Report》
|
No.0148 - 2004/4/26 東京都渋谷区在住 H O 様より
「いいですね〜NEO!! 」
H O です。
先ほどは、営業締めの慌ただしい日にお時間を割いて頂きまして、
どうもありがとうございました。
正直、試聴に伺いたくても伺えない状況にありまして、
強引ながらも伺って聞かせていただけたのは、非常に良かったです。
正直申しますと、そんなに期待していたわけではなかったのですが、
NEOには非常に大きな感銘を受けました。
NEOで再現される音の空間的な広がり、特に透明度は今まで体験したことのない
格別なものでした。
例えが下手ですが、南国リゾートの海のように透明でどこまでも見渡せるような
感覚を覚えました。
今までHALではオリジナルノーチラスやS800を何度も聞かせていただきまし
たが、完成度としては、そのときの音を完全に上回っているのではないかと思わ
ずにはいられません。
一つの完結した世界を提示できるスピーカとして、潜在能力の高さをまざまざと
見せつけられました。デザインの好みはともかく正直にやられたという気分です。
今日はアンプがハルクロでしたが、次回はビオラにてどんな世界が再現されるの
か、是非とも体験したいです。
今日聞かせていただいた音は、私のシステムの音づくりにも非常に大きな指針を
与えてくれるものでした。
少しでも今日の音に近づけるよう、日々の努力を重ねていきたいと思います。
今日はどうもありがとうございました。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
川又より
H O 様ありがとうございました。お礼を申し上げるのは私の方でございます。
何と言っても、B&W Signature 800をViola Spirito + Bravo 4Boxで鳴らし、
P-0sにdcs Elgar plus1394をモノで二台使用しておられるという極上の耳と
感性をお持ちのH O 様がこのように評価して下さったのですから私もほっと
しました。そして、少なからず、これはイケル!!と思ってしまいました(^^ゞ
もちろん、H O 様に買い換えて欲しいなどと考えているものではありません^_^;
ただ、こだわりあるユーザーとして私も評価に一目置いている方から本音の
コメントを頂けたことを大変うれしく思っているものです。
ありがとうございました。
|