《HAL's Hearing Report》


No.0137 - 2003/3/9

東京都国分寺市在住 Y・S 様より

川又さま、先日は試聴させていただき、有り難うございました。

家内を連れて行ったのが、正解のようで、あれだけの音量で試聴させて
いただきながら、家内は気持ちよさのため、睡魔に襲われてしまったよ
うです。

さて私の感想ですが、やはり他の会員の方が報告されているとおり、
一言で言うと、「異次元の音」という感じでしょうか?

私のシステムが、いかに平面的(2次元)かということがよくわかりま
した。ボーカルに関していえば、私のエレクトロスタティックスピーカ
ーも、趣があってそれなりに評価できるのですが、フルオーケストラと
なると、、、、本当に3次元の広がり、スケール感に圧倒されました。

やはり、システムのすばらしさもあると思いますが、「ノーチラスの後
方にアンプが置ける」というセッティングは反則ですよ(笑)、一般の
家庭では、まずスピーカーの後方にあれだけのスペースを確保するのは
困難だと思います。

家内の感想は、ヨーヨーマの臨場感がすばらしいのと、ピアノの音抜
けのよさに、感動してました。家内は、ピアノを弾いているのですが、
アップライトの音とは全く違うそうです。ほとんどのピアニストが、ス
タインウェイのグランドピアノを使用していると思いますので、スタイ
ンウェイのグランドピアノを置けるスペースを、都内で確保するより
は、このHALのシステムの方が割安なのかな?と錯覚してしまいます。

大部分のHAL会員の皆様の「大蔵大臣」は、奥方だと思いますので、
是非ご夫婦で試聴に行かれることをおすすめします。

大蔵大臣の許可が下りたらグレードアップを考えたいと思います。
川又様、本当に有り難うございました。

          -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

Y・S 様ご来店ありがとうございました。どこの国でも大蔵大臣の支配
力には大きなものがありますね。しかし、大蔵大臣も音楽を楽しみ、
そして演奏なさるということは素晴らしいことではありませんか!!
だって、楽器の世界にもハイエンドがあるわけですから、まさにピアノ
の設置スペースのたとえ通りですね。Y・S 様の国家予算にオーディオ
が含まれていくことを期待しております。ありがとうございました。


HAL's Hearing Report