第1回目:オーロラサウンド代表 唐木 シノブ氏 を迎えて
                                           (H.A.L.3 島)

	Aurorasoundのホームページはこちら 



栄えある?1回目はオーロラサウンド代表の唐木氏とのプチトークをご紹介いたしま
す。

「島」改めましてこんにちは。なんだかかしこまってしまいますが、今日はよろし
   くお願いします。

「唐木」こちらこそ。よろしくお願いします。

「島」唐木さんが初めてお店に来たのはいつ頃でしたっけ?

「唐木」そうですね。今から2年前ぐらいでしたでしょうかね。

「島」誰かからの紹介ですか?

「唐木」いいえ。そうではなく飛び込み営業でした。昔から営業に行くならトップ
    から攻めるというのが私の中にありまして、秋葉原でしたらダイナさんか 
        なと思って・・・。どのフロアからとなった時にたまたま4Fに入った訳で 
        す。

「島」そうだったんですね。私のところにも飛び込み営業が多いのですが、たまた
       ま時間があってお話を聞くことができ、そこからだしたかね。こういうのも
       偶然ですよね。

       その後最初の作品のCADAを聞かせてもらい非常に透明感のあるサウンドだな
       と感じましたし、DAC内蔵というのも面白く、更に真空管でこの音!!
       何故このCADAが最初だったんですか?

       DACでもプリでも良かったのでは。

「唐木」私が欲しいものを作ったまでですね。前の会社でデジタル関連の仕事をし
        ていましたし、直熱真空管も好きでそれを合わせたのがこのCADAです。

「島」まだお若いと思いますが、前の会社ではどういったことを?

「唐木」そんなに若くはないですよ!!
        前の会社はアメリカの大手半導体メーカーでデジタルオーディオ事業部と 
        いうところで働いておりました。そこではDSPやオーディオ用のLSIを作っ 
        ておりました。
        当時は大手のSONYさんやPanasonicさん、パイオニアさんなどに供給してお
        りました。そこではスペック重視で商品を制作しており、苦労もいっぱい 
        ありましたね。

        色々ありましたが、そこを早期退職して、昔からオーディオ好きというの 
        もありましたので、2009年に退職して自分の会社を立ち上げました。

「島」言葉はあれですが、脱サラですね。

「唐木」実際半導体だけではなくて、すべてプロデュースした
        完成形の作品を自分で作りたかったというのが本音です。

「島」昔からオーディオや音楽が好きだったんですか

「唐木」中学校の頃からオーディオ好きで、高校時代はギター。当時はジャズブ   
        ルース系でした。大学の時はキャバレーなどでもギター弾かせてもらった 
        りしましたね。社会人になっても二足のわらじで、東京のライブハウスな 
        どに出演しておりました。また週末には音楽学校にも通っておりました。

        当時私だけが就職していて、メンバーにバンドを選ぶか、今の仕事を選ぶ 
        かという選択を迫られ、仕事を選んでしまいました。大阪出身ですが、東 
        京に来て凄いミュージシャンを見て、これは「かなわん」と思ってしまっ 
        たということもありますが・・・

「島」やはりプロ志向だったんですね。キャバレーというのは面白いですね。時代
      を感じてしまいますが(笑)
      さて1作目はCADAですが、2作目はM2-TECHのHIFACEをチューンナップしたモデ
      ルでしたね。

「唐木」PC AUDIOにも興味あって、M2-TECHのHIFACEを購入しました。その後中を分
        解して、アルミダイカストのケースに入れたところ音質が向上しました。
        これは!!と思い、英語は多少できましたので、直接M2-TECHに商品化させ
        て欲しいということでメールしたところ、こちらは問題ないので、日本の 
        代理店と相談してくれということになりました。そこで代理店の方とお話 
        を行い、製品化いたしました。

「島」本国に直接というのも凄いですね。

      3作品目はフォノイコライザーのVIDAでしたね。これは私も度胆を抜かれまし
      た。価格もさることながら、アナログの良さを引き出したサウンド。そしてM
      UTEボタン。これは結構重宝するんですよね。

      ひとつ感じたのが、CADAと音楽性が違い、同じエンジニアが作ったと感じな 
      かったのですが?

「唐木」まずは他にないフォノイコライザーを作りたかったということで、第1にLC
        Rにこだわりました。トランスに関しては直接ルンダール社にスエーデンま
        で交渉しに行きました。こちらが希望する精度の要望もしっかり聞いてく
    れました。、最近ではオーロラサウンドのシールも作ってくれ、張ってか 
        ら出荷してくれるようになりました。本当に良い人たちで感謝ですね。

        音質に関してはデジタルの良さ、アナログの良さはまた違った感動があり 
        ますので、デジタルを生かしたサウンドとアナログを生かすような音作り 
        をしたまでですね。


「島」素晴らしい考え方ですね。それよりもルンダール社がオーロラサウンドオリ
   ジナルシールを作ってくれたんですか?それだけ売れているということです 
      ね。

「唐木」全国的に評価されておりまして、うれしい限りです。(笑)海外からの注
        文もありますので!!

「島」海外でも売っているんですか?

「唐木」昨年ある方の紹介で英国の人と知り合うことができ、英国ではその方が窓
        口になってくれ、輸出しております。先日英国のオーディオ雑誌Hi-Fi News
        でも数ページに渡り紹介してもらいました。

「島」また凄い話ですね。それ以外の国は?

「唐木」香港、アメリカ、フランス、オランダ、ニュージーランド、シンガポール
        などですね。

「島」全て営業に行ったんですか?

「唐木」実はオーロラサウンドのホームページは英語ヴァージョンもあり、それを
        見た世界の代理店から問い合わせがあり始まったケースも多いですね。
        金額面や電圧の問題もあり大変なところもありますが、評価いただいてお 
        り、本当にうれしいですね。

「島」この音質は世界共通なんですね。
      さて唐木サウンドというものをご自身どうお考えですか?

「唐木」素直、疲れない、ジャンルを問わない、上品ですかね。
        それと機器の音が前に出るというよりも、音楽をたてる。さらに使いやす 
        さの追求ですね。

「島」なるほど解る気がします。最近別のオーディオメーカーの方がお見えになっ
      て、生という言葉を連呼しておりましたが、唐木さんがはどうですか?

「唐木」生は生、オーディオはオーディオという感覚です。
        私は写真や絵と同じように考えます。
        生は生の良さがありますが、オーディオには違った意味でオーディオの良 
        さがあると信じております。場合によってはオーディオの方が良かったり 
        します。ただ私がギターが好きで、しっかりギターのメーカーによる違い 
        や弾き方、それに録音の仕方がオーディオで出せないと嫌ですので、音決 
        めの時はそういったところを意識しております。

「島」同感ですね。ギターの話になると長くなりそうですので、これはまた別の機
      会にお話ししましょう。ギターの先生もやっているんですものね。

      さてさて音決めに使っているシステムは?

「唐木」スピーカーはB&W 802Dとアルテック、プレーヤーはガラード401とマイ
        クロのベルトドライブ。アームはSME3010RとViv Labですね。カートリッジ
        はDL103とOrtofon。
        アンプはCADAと自作のパワーアンプですが・・・。
        パワーアンプはまだまだ改良の余地ありですが、いつか発売したいと思っ 
        ております。

「島」B&Wとアルテックというのは非常に面白いですね。

「唐木」新しい技術と古い技術の融合というのが好きで!!

「島」確かにCADAは真空管を使ったデジタル入力のあるプリアンプですものね。
      最後に唐木さんの今後の発売予定の商品などあれば教えてください。

「唐木」今「PRIMO」いうプリアンプやDAコンバーター「DADA」というモデル
        を作成中です。値段はハイエンド機器に恥じないものになると思います。

        私は夢があっていつかオーロラサウンドの工房を建設したいと思っており 
        ます。従業員は2,30人で1000平方ある場所で!!夢ですが(笑)

「島」是非新しい製品も完成したら持ってきてください。
 
      夢って良いですね。

      それとギター好きな私の為にギターを持ってきて聞かせてください!!

「唐木」了解です。またギターとオーディオ談義しましょう。

「島」忙しいところ有難うございました。オーロラサウンドの啓蒙活動続けてまい
      りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 おまけ

 

3人で撮った写真です。

私が手に持っているのは唐木氏所有のGibson L50、
唐木氏が持っているのはHauser
天野が持っているのはFenderのJAZZ ベース。
レスポールが私所有のものです。

2013年6月18日 H.A.L.3 島